夏のダンスイベント その後

五日前に,殺すつもりで空き缶に閉じ込めたゴキブリが,だんだん可愛くなってきた山口です。だって,カサカサ言うんですもん。
先週末に行われた児島駅のダンスイベントですが,主催側の予想を遥かに上回る約5,000人もの人が来場下さいました。400人の出演者も,実行委員「チームプロジェクトK」のスタッフ10人も,大変喜んでいます。11月3日にはアートイベントを行いますが,なんだか波に乗って,元気を頂いてがんばれそうです。
秋は色々忙しいです。9月初旬には,燦葉(さんよう)出版社から,『クリスチャン アーティスト』と題して,バイブル&アートミニストリーズのニュースレターに寄稿した教会堂の記事が他の記事と一緒に書籍となって出版されます。さらに,10月10日(土)には豊橋で講演会があります。東海道の宿場町「二川宿」の商家駒屋の利活用の事業に加わっていますが,その事業に関連して行われるものです。「連続講演会『歴史遺産と暮らす』豊橋市指定文化財駒屋の修理復元の先に」という名前です。スピーカーは,神戸のまちづくりコーディネーター松原永季氏,国立民族学博物館佐藤浩司氏,東京大学大学院の西村幸夫氏,そして山口です。10月には以前ここで書いた「スウェーデンハウス」の工事が着工予定ですし,新しいデザイン依頼も二つ受け,ありがたく,忙しく過ごしています。涼しくなってきましたね,収穫の秋です。

以下,地元のケーブルテレビを通してのダンスイベントの広報です。見れる方はどうぞ。
開催前の宣伝 http://tv.kct.jp/news/detail.php?to=list&id=EHMYMGYMG
開催後の報告(1) http://tv.kct.jp/news/detail.php?to=list&id=KCHOKAKGW
開催後の報告(2) http://tv.kct.jp/news/detail.php?to=list&id=KCHOKAEHM

写真1:地元紙山陽新聞,写真2:観客の皆さん,写真3:アフリカンダンス